IVSとは
■概要
IVSは当初、日本の大会上位チームや中国のプロチームを中心としたトッププレイヤーが参加する公式の招待制国際交流大会でしたが、現在は全地区を対象に拡大しています。
「Identity V Stellaris Challenge」の頭文字を取った略称。
大会は毎年開催されていますが、試合形式は年によって同じ場合もあれば異なる場合もあります。
COAほど大規模ではありませんが、各地区大会の上位チームが参加するため、COAの縮小版のような交流戦となっています。

基本的な流れとして、各地区大会の上位チーム(優勝・準優勝)から優先的に招待されます。
招待されたチームが出場を辞退した場合、順次繰り上げで選出されます。
具体的には、IJL(日本)とIVL(中国)から各2チーム、その他の地区からは公式大会の優勝チームなどから各1チームが招待される形式です。
■対象地区
- 日本地区
- 中国本土地区
- 東南アジア地区
- 欧米地区
- 香港&マカオ&台湾地区
- 韓国地区
■開催時期
毎年9月頃
■配信先・X
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@identityvjp
大会公式X
https://x.com/IdentityVChamp
歴代IVS
2025IVS 招待大会
2025年9月11日~9月14日にオフライン開催、会場は中国・上海、長三角国際eスポーツ文化センター。
各地区大会の上位チーム(優勝・準優勝)を優先的に招待し、順次繰り上げでの招待となります。
IJLから2チーム、IVLから2チーム、IVTから東南アジア(SEA)、香港&マカオ&台湾、韓国、欧米地区の各1チーム、計8チームが参加。
■リンク
■出場チーム・選手
チーム (略称) | (RC) | REJECT(ZETA) | ZETA DIVISION(MRC) | Miracle Crown(ACT) | ACT ESPORTS(FT) | FUTURE(KL) | KiloLove4ever(UD) | Under Dog(B4U) | Before you
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦績 | 夏季IJL1位 | 夏季IJL2位 | 夏季IVL3位 | 夏季IVL9位 | IVT SEA1位 | 香マ台IVT1位 | 韓国IVT1位 | 欧米IVT1位 |
コーチ | hhu | MiraiK | HengH | LZX | Ymm | chukong | Toulang | SKYFALL |
ハンター | AKa Alf | mkmldy Peter | BaiLu XC | zz9 9u | Xyang | Blacking Charon | AI | Anton Sprintzer |
サバイバー | Soba City fuku Raolie Unpyi | DoLisu Alphar Hametu Kznk Shinami | XiaoD HuaC Nanako XingH | xen xy Eleven Gougou | AhD Miniblue Shadow Yuan | chenxi Kirabbit uke wenyi y | Sian 1127 ego Sol | Schmiddy Green LYan MyLeg Rolend |
■順位および獲得賞金
(表は仮状態)
順位 | チーム | 賞金(CNY) | 日本円(およそ) |
---|---|---|---|
優勝 | |||
準優勝 | |||
3位 | |||
4位 | |||
5位、6位 | |||
7位、8位 |
賞金総額:CNY 800,000/約円
2024IVS 招待大会
2024年9月26日~9月29日にオフライン開催、会場はJWマリオット・ホテル・マカオ。
各地区大会の上位チーム(優勝・準優勝)を優先的に招待し、順次繰り上げでの招待となります。
IJLから2チーム、IVLから2チーム、東南アジア(SEA)IVCから1チーム、IVTから香港&マカオ&台湾、韓国、欧米地区の各1チーム、計8チームが参加し、ダブルエリミネーション形式のトーナメント戦のみが行われます。
第1ラウンドの組み合わせは、全て抽選で決定。
決勝戦はBO5、それ以外はBO3。
■リンク
抽選会:https://www.youtube.com/live/yIKNnm8-uUg?si=WLkp_StmWwBi_wvK
Day1:https://www.youtube.com/live/3bIFOehH3yc?si=3lfSa1dHmerpizMF
Day2:https://www.youtube.com/live/bHojkDqRPCs?si=pFOInNBLv3Mo9N9s
Day3:https://www.youtube.com/live/mQynkxuGQgs?si=WGVtj-IPlxpih1yS
Day4:https://www.youtube.com/live/RgDbcLiSP8Q?si=OBYJ5672h1zM9I0h
■出場チーム・選手
チーム (略称) | (ZETA) | ZETA DIVISION(FL) | FENNEL(Gr) | Glory Team(WBG) | Weibo Gaming(FT) | FUTURE(RD) | Realize Dream(Gbb) | Guk bbong(RVL) | Rival Esports
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦績 | 夏季IJL1位 | 夏季IJL2位 | 夏季IVL2位 | 夏季IVL3位 | SEA IVC1位 | 香マ台IVT1位 | 韓国IVT1位 | 欧米IVT1位 |
コーチ | Silk | noNino | Kiwi | Ysir | Midsun | M1TakE | Aron | |
ハンター | alf | Hasha PiPiCha | N1e Jin | Alex | Kuga Heshen miao | CY Latty | Ssibung | Sprintzer Anton |
サバイバー | DoLisu Hametu Kznk Shinami Alphar | maeken Sasori Emmko Yougg | AK iron Xmiao5 ac heart | Long Persica Huan Huiyi | AhD Miniblue Shadow MX | ZhengKai Shao HuanXue PIN wenyi | Oniske Sa1da MOA Nao Co1a | Schmiddy Rolend MyLeg Paulblems YinL |
■トーナメント表および試合結果
セット数は「勝:分:負」表記。
例 2:1:0 その試合で2セット獲得1引き分け。(2-0)

■順位および獲得賞金
順位 | チーム | 賞金(CNY) | 日本円(およそ) |
---|---|---|---|
優勝 | Gr | 200,000 | 4,054,720円 |
準優勝 | ZETA | 100,000 | 2,027,360円 |
3位 | FL | 60,000 | 1,216,416円 |
4位 | WBG | 40,000 | 810,944円 |
5、6位 | RD、FT | 30,000 | 608,208円 |
7、8位 | RVL、Gbb | 20,000 | 405,472円 |
賞金総額:CNY 500,000/約10,136,800円
2023IVC アジアカップ

合宿選抜、地域代表チーム形式というシステムのおかげで、これまでで1番盛り上がった・面白かったIVSだと思います!
詳細は以下に掲載していますが、まだご覧になっていない方はぜひ合宿選抜から観てください、おすすめです!
※すべて個人的な感想です。
概要&リンク
2023年9月28日~9月30日にオフライン開催され、シングルエリミネーション形式のトーナメント戦、1回戦のみBO3、それ以降はBO5。
8つの地域から選抜された代表チームが競い合った大会で、これまでのIVSとは異なり、まさに「国・地域の代表として戦う」スタイルでした。
日本地域、中国大陸地域、香港&マカオ&台湾地域、韓国地域からそれぞれ1チーム、東南アジア地域から4チーム(タイ、ベトナム、マレーシア、シンガポール)が参加。
西アジア地域も募集しておりましたが、応募数が不足したため出場枠を調整し、東南アジア地域の出場枠を3チームから4チームに増枠。
日本会場・東京多摩LINK FORESTのみで開催予定でしたが、ビザ取得の困難さから副会場を設け、中国大陸地域の選手は中国・深圳の深圳放送映画テレビグループeスポーツセンターで開催されました。
中国大陸地域以外のチームは日本会場に参加しましたが、ビザ申請の関係によりベトナムチームはオンラインでの参加。
選抜方法は、日本地域と中国大陸地域はIJL/IVL選手による合宿選抜、東南アジア地域と韓国地域は地域予選、香港&マカオ&台湾地域はIVT優勝チームへの直接招待。
日本地域は8月22日~8月27日、中国大陸地域は9月2日~9月7日にかけて合宿選抜が行われ、そこから代表選手およびコーチが選出されました。
・日本地域選抜合宿
Day1:https://www.youtube.com/live/SmTHZW1PhD0?si=5fz_6RqIDS-OhGCW
Day2:https://www.youtube.com/live/hxsET8LkW0Y?si=AouMWApM89JrRkR3
Day3:https://www.youtube.com/live/oL7tIdyvQ5g?si=2f54zGeZohNGtExZ
Day4:https://www.youtube.com/live/2s5jcr67NtM?si=XR_VD4gThx0bnqHe
Day5:https://www.youtube.com/live/p6kmmtXW_bw?si=RHx55Nro-OklE7-o
Day6:https://www.youtube.com/live/feymcCZjIWE?si=pJHqZYgPdtO2ubCL
※サブステージはゲスト配信者様による配信先で視聴可能ですが、URLの無断掲載を避けるため、各自で検索をお願いいたします。
上記リンクの配信内から、もしくは下記「選抜合宿の試合結果、ポイントランキング、選抜メンバー(日本地域のみ)」内の試合結果のところに、その日のゲスト配信者様を記載しております。
・決勝トーナメント
抽選会:https://www.youtube.com/live/Z-2U2BOHaEU?si=R3UkvbBIOD1DcLgh
Day1:https://www.youtube.com/live/-DxfoOz2PCQ?si=Ab89yYW4xTeRTuUy
Day2:https://www.youtube.com/live/EAZkKhhC3DU?si=gYnrKeN2LZCihy3E
Day3:https://www.youtube.com/live/pENNCRZs_7k?si=EWr8hIo1Nt_8mRjT
エントリー要件、各地域の選抜ルール
■エントリー要件
- 参加チームのメンバーは、該当地域の国籍を持つ必要があります。
香港&マカオ&台湾地域および西アジア地域のチームは、合同チームでの参加が可能。(西アジアは不参加) - 各地域の試合成績に基づき、大会出場資格が付与されます。
■各地域の選抜ルール
日本地域・中国大陸地域
1.合宿選抜プロセス:
- 選手およびコーチ選抜は、総合的なプロリーグ成績(IJL/IVL)および選手成績に基づく採点、ならびにチーム・プロリーグからの推薦により行われます。
- 合宿には、サバイバー16名とハンター4名、合計選手20名とコーチ4名が参加。
- 合宿期間中、選手はランダムに結成されたチームで毎日6試合(BO3形式)を行います。
2.選抜基準:
- 選手の選抜は、合宿中の試合成績ポイント、個人プレイデータ(牽制時間、解読進捗など)、およびコーチの評価に基づく合宿ポイントを総合して決定。
- 最終的に、サバイバー5名、ハンター2名、コーチ1名で構成される地域代表チームを選出。
3.合宿選抜チーム構成:
- 各チームは、サバイバー4名(粘着職、救助職、補助職、リベロ各1名)、ハンター1名、コーチ1名で構成。
- サバイバーはメインタグとサブタグを選択(1つのタグしか得意でない場合は、サブタグは自動的にリベロに)。
東南アジア地域・韓国地域(・西アジア地域)
1.チーム結成:
- 東南アジア(SEA)IVCおよび韓国IVTのチーム成績・選手成績に基づき、招待連絡が行われます。
- 西アジア地域では、応募アンケートを実施。(最終的に応募数不足により不参加)
- 選手は自由にチームを結成し、大会に応募可能。
ただし、メンバーは全員同一地域出身でなければならず、地域外の選手は認められません。
2.予選プロセス:
- 応募チームは、選手のランクポイントおよび過去の成績に基づく総合順位で評価され、予選参加チームが決定。
(韓国:4チーム、東南アジア:8チーム) - (元ルール)地域予選はダブルエリミネーション方式で行われ、勝ち抜いたチームが地域代表としてIVS決勝大会に進出。
↓
(新ルール)西アジア地域不参加により、東南アジア地域の出場枠を3→4チームに増枠。
4つの地域が独自に予選を行い、IVSオフライン決勝大会に進出する地域代表4チームを選出。
3.地域予選の試合結果
東南アジア地域は2023年9月1日~9月3日にかけて、1日ごとに各地域の予選がオンライン開催。
韓国地域は9月2日に、予選をオンライン開催。
マレーシア地域
- FT、UTPの2チームが出場。
- BO3形式の試合が行われ、セット数1勝2引き分け(16-9)によりFTがマレーシア地域代表チームとして進出決定。
- リンク(英語版):https://www.youtube.com/live/PnSWzDEhXBc?si=e5MhSr8YKJaY8tzd
タイ地域
- GH、GN、WP、NICの4チームが出場。
- シングルエリミネーション形式のトーナメント戦、BO3で行われました。
- 1回戦
GH vs GN セット数2勝(14-4)により、GHの勝利。
WP vs NIC セット数2勝(16-2)により、WPの勝利。 - 決勝戦
GH vs WP セット数1勝1分1負、ポイント数13-12により、GHの勝利。
これにより、GHがタイ地域代表チームとして進出決定。 - リンク(英語版):https://www.youtube.com/live/M3sKtQ8erus?si=yC2ClsDNd_79tFv-
ベトナム地域
- MP、ST、GTの3チームが出場。
- BO3の総当たり戦が行われ、以下の結果によりMPがベトナム地域代表チームとして進出決定。
(2試合終えた時点でMPの優勝が確定したため、3試合目に行う予定だったST vs GT戦は実施されませんでした。) - リンク(英語版):https://www.youtube.com/live/Xd86QxKvJw8?si=hQKKcV78PBksL3f0
MP | ST | GT | |
MP | 2:0:0 | 2:0:0 | |
ST | 0:0:2 | ||
GT | 0:0:2 |
シンガポール地域
シンガポール地域からはSROのみが出場。
自動的にSROがシンガポール地域代表チームとして進出決定。
韓国地域
- Gbb、pQp、MSの3チームが出場。
- BO3の総当たり戦が行われ、以下の結果によりGbbが韓国地域代表チームとして進出決定。
- リンク:https://www.youtube.com/live/Pb7lytEypdQ?si=22glVs41TfMA3YKG
Gbb | pQp | MS | |
Gbb | 2:0:0 | 2:0:0 | |
pQp | 0:0:2 | 2:0:1 | |
MS | 0:0:2 | 1:0:2 |
香港&マカオ&台湾地域
- IVT優勝チームが直接招待され、IVSに進出。
- チームに地域外の選手が含まれる場合、メンバーの変更が必要です。
合宿選抜の詳細ルールなど(日本地域のみ)
■試合形式
- 合宿では、4つのチームがBO3総当たり形式で試合を行います。
- 各チームは毎日3試合(合計18試合)を行い、BPルールはプロリーグに準拠。
- マップ選択権は当日のコイントスで決定。
HEADS側がマップ選択、TAILS側がマップブロックと陣営選択。
■選手選抜ポイント計算ルール
選手の選抜ポイントは以下の3要素で構成されます:
- 個人プレイデータポイント:牽制時間、解読進捗などの個人の試合データ。
- 当日所属チームの成績ポイント:当日のBO3試合の結果。
- 個人の合宿ポイント:試合姿勢、合宿参加への積極性、チームメイトからの評価、ルール違反(遅刻など)の有無など。
6日間の個人プレイデータポイント+当日所属チームの成績ポイントが約90%、個人合宿ポイントが10%を合計し、各選手の個人総合選抜ポイントを算出。
■コーチ選抜ポイント計算ルール
コーチの選抜ポイントは以下の2要素で構成されます:
- コーチングポイント:毎日担当するチームの成績。
- 個人の合宿ポイント:試合姿勢、合宿参加への積極性、ルール違反の有無。
6日間のコーチングポイントと個人合宿ポイントを合計し、各コーチの個人総合選抜ポイントを算出。
■最終選抜方法
- 総合ランキング結果に基づいて、サバイバー上位3名、ハンター1位が選抜。
- 順位外の選手の6日間の総合選抜ポイントとパフォーマンスを考慮し、更にサバイバー2名、ハンター1名が選抜。
- 上記の合計7名の選手とコーチ1名が日本地区代表チームとして結成。
- データの収集と計算をするため、日本地区代表チームのリストは後日SNSで発表。
■大会スケジュール(タイムテーブル)
- 10:30 起床
- 12:00 会場到着
- 12:00-13:30 戦術討論、戦隊練習、昼食
- 13:30-14:00 端末調整
- 14:00-21:30 試合本番 (最終日のみ、13時開始)
- 21:30-22:00 ポイントランキング発表、翌日のグループ分け抽選
- 22:00以降 撮影または自由行動
■会場および配信
- 試合はメインステージ(メイン会場)とサブステージ(サブ会場)に分かれて開催。
- メインステージは公式チャンネルで配信。
- サブステージはゲスト配信者様による配信先で視聴可能。
(URLの無断掲載を避けるため、各自で検索をお願いいたします。)
選抜合宿の試合結果、ポイントランキング、選抜メンバー(日本地域のみ)
■選手およびコーチ一覧
サバイバー | タグ(役職) |
---|---|
ZETA_DoLisu | 補助職 |
ZETA_Hametu | 粘着職 |
ZETA_Kznk | 粘着職 |
ZETA_Mocchi | 救助職 |
SZ_Shinami | 補助職 |
SZ_Juda | 救助職 |
RC_City | 救助職 |
RC_Soba | リベロ |
FL_Unpyi | リベロ |
FL_Kit | リベロ |
FAV_Nerisu | 粘着職 |
FAV_Felix | 補助職 |
AXIZ_Nyan | 粘着職 |
AXIZ_Takakou | 救助職 |
AWG_banban | 補助職 |
AWG_Kaeru | リベロ |
ハンター | コーチ |
---|---|
ZETA_alf | SZ_gnk |
SZ_Latty | RC_hhu |
RC_AKa | FL_noNino |
AXIZ_Ryz | AXIZ_Toki |
■合宿選抜Day1~6の試合データ、ポイントランキング、日本地区代表メンバー
ポイントランキングは累計ポイントを日数分で割ったポイント数。
ポイントランキングは個人の合宿ポイントが加算されていない状態なので、後日SNSでメンバーリストが発表されました。
コーチのポイントランキングは最終日に発表。(Day6に記載)
試合結果は「勝:分:負」表記。
例 2:1:0 その試合で2セット獲得1引き分け。(2-0)
チーム | チーム1 | チーム2 | チーム3 | チーム4 |
---|---|---|---|---|
コーチ | Toki | hhu | gnk | noNino |
ハンター | Latty | AKa | Ryz | alf |
サバイバー | Nerisu City Shinami Kit | Kznk Takakou Felix Kaeru | Hametu Mocchi banban Unpyi | Nyan Juda DoLisu Soba |
■コーチ勝率
コーチ | 合計勝利数 | 勝率 |
---|---|---|
noNino | 10 | 55.6% |
Toki | 9 | 50% |
hhu | 9 | 50% |
gnk | 8 | 44.4% |
選抜され、日本地区代表チームのメンバーになったのは以下のとおりです。
コーチ noNino
ハンター alf、AKa
サバイバー Hametu、Soba、City、Nyan、DoLisu
決勝トーナメント
チームロゴの文字色のみを抽出し、背景色に設定してみました。
■出場チーム・選手
地域 | 日本 | 中国大陸 | 韓国 | 香港&マカオ&台湾 | タイ | ベトナム | マレーシア | シンガポール |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 (戦隊名) | JPN | CHN | (Gbb) | KOR(RD) | HMT(GH) | THA(MP) | VIE(FT) | MAS(SRO) | SGP
コーチ | noNino | Chz | Fraggles | 9MAMMOS | AoiSama | |||
ハンター | alf AKa | yue xawm | Shibung Romi | CY Shao | Godjay Seiychu | Moru | Kuga Heshen | Sneaky |
サバイバー | Hametu Soba City Nyan DoLisu | huahua AK silverzhi huan heart | A4 MZ 588 Oniske goguma | Hezi ZhengKai Pingfan Xue haachan | CaptKun Nerukun LittleBoy SKYFALL Lingtian | LC Ban Rye Kaisan Siru | Minibluex Shadow miao xizi AhD | Panda Yuki Tofu surpx |
■トーナメント表および試合結果


■順位および獲得賞金
順位 | 地域 | 賞金(CNY) | 日本円(およそ) |
---|---|---|---|
優勝 | 中国大陸 | 200,000 | 4,089,880円 |
準優勝 | 日本 | 100,000 | 2,044,940円 |
3位 | 韓国 | 60,000 | 1,226,964円 |
4位 | ベトナム | 40,000 | 817,976円 |
8位タイ | マレーシア、香港&マカオ&台湾、シンガポール、タイ | 25,000 | 511,235円 |
賞金総額:CNY 500,000/約10,224,700円
2022IVS スター挑戦大会
2022年9月22日~10月3日に開催。
各地区大会の上位チーム(優勝・準優勝)を優先的に招待し、順次繰り上げでの招待となります。
IJL2チーム、IVL2チーム、東南アジア(SEA)IVC1チーム、香港&マカオ&台湾、韓国、欧米地区のそれぞれIVT1チームの計8チームが参加し、グループ戦とトーナメント戦の2段階で構成されます。
IVS初のオフライン大会がトーナメント戦のみで開催され、中国チームは広州、日本チームおよび一部選手は東京で参加しました。(グループ戦はオンライン)
またIVS初の賞金付き大会として開催され、賞金総額は300,000人民元(当時のレート:約607万円)。
■リンク
・グループ戦
Day1:https://www.youtube.com/live/SvaV-LJYxYE?si=dOdvjz44Zghb5WWP
Day2:https://www.youtube.com/live/my01JGuHtDs?si=4TsvB1jvcZkJ7lLm
Day3:https://www.youtube.com/live/1PpYnEAE8-s?si=ps_vDBv37WW5EOJr
Day4:https://www.youtube.com/live/ZCHoPgYzQv0?si=5mE-LgdALGkIp3ts
・トーナメント戦
Day1:https://www.youtube.com/live/5MkRH_jACLY?si=dTNo6WyUkbRWJsAi
Day2:https://www.youtube.com/live/FoPPsGCyb2U?si=KW_lNM5_FR4QUYkW
Day3(決勝戦):https://www.youtube.com/live/WbBf4t7pMvc?si=PAMM-EiRi3qXuc-j
グループ戦
- 8チームを抽選でA・Bグループ(各4チーム)に分け、ポイント数に応じて順位を決定。
- 各グループ上位2チームがトーナメント戦の勝者組に進出、3位が敗者組(復活組)に進出、4位は敗退。
- 試合はBO3。
トーナメント戦
- ダブルエリミネーション形式。
- 勝者組初戦はAグループ1位 vs Bグループ2位、Bグループ1位 vs Aグループ2位。
- 敗者組(復活組)初戦はグループ3位のチームと、勝者組初戦の敗者チームが対戦。
- 勝者組と敗者組を勝ち抜いた2チームが決勝戦で対戦。
- 試合はBO3、決勝戦のみBO5。
■出場チーム・選手
チーム | ZETA | SZ | WBG | MRC | RD | GH | Nice | FZN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦績 | 夏季IJL1位 | 夏季IJL2位 | 夏季IVL2位 | 夏季IVL3位 | 香マ台IVT1位 | SEA IVC1位 | 韓国IVT1位 | 欧米IVT1位 |
ハンター | vanpyi alf | MiraiK SiLia | Ymm Night | XC | PiPiCha UKG | God_jay Seiychu | Metal yuu | QingH Dreamer Muxin |
サバイバー | DoLisu Kznk Mocchi Sasori Atto | Shinami soar mone pyone Juda | iron MK Huiyi Long | XiaoD XingH AngelDD HuaC | Zkai CY PIN 87YT tang | Capt.Kun LittleBoy 481 Zhaokhan Skyfall | Oniske 3 Calendar Jueun Hotba | Momo Sally Green Bossy |
■グループ戦
セット数、勝利数のみ記載。
「勝:分:負」表記。 例 2:1:0 その試合で2セット獲得1引き分け。(2-0)
Aグループ
MRC | SZ | GH | FZN | 勝利数 | |
MRC | 1:1:1 | 2:0:0 | 2:0:0 | 3 | |
SZ | 1:1:1 | 1:2:0 | 1:1:1 | 2 | |
GH | 0:0:2 | 0:2:1 | 2:1:0 | 1 | |
FZN | 0:0:2 | 0:1:2 | 1:1:1 | 0 |
Bグループ
ZETA | WBG | RD | NICE | 勝利数 | |
ZETA | 2:0:0 | 2:0:1 | 2:0:0 | 3 | |
WBG | 0:0:2 | 2:0:0 | 2:0:0 | 2 | |
RD | 1:0:2 | 0:0:2 | 2:0:1 | 1 | |
NICE | 0:0:2 | 0:0:2 | 1:0:2 | 0 |
■トーナメント戦


■順位および獲得賞金
順位 | チーム | 賞金(CNY) | 日本円(およそ) |
---|---|---|---|
優勝 | MRC | 120,000 | 2,400,000円 |
準優勝 | ZETA | 60,000 | 1,200,000円 |
3位 | SZ | 36,000 | 750,000円 |
4位 | WBG | 24,000 | 500,000円 |
5位タイ | GH、RD | 18,000 | 370,000円 |
6位タイ | FZN、NICE | 12,000 | 240,000円 |
引用元:https://x.com/IdentityVChamp/status/1570246023888371712
2021IVS アジア対抗戦
2021年9月22日~10月3日にオンライン開催。
IVL3チーム、日本IVC3チーム、東南アジア(SEA)IVC1チーム、韓国IVT1チームの計8チームが参加し、グループ戦とトーナメント戦の2段階で構成されます。
■リンク
Day3:https://www.youtube.com/live/GwvjwzY1CX0?si=k57Pvns1EXFW8nKT
Day5:https://www.youtube.com/live/04UYFZF5kPw?si=y486QV70ti7wFi3O
Day6:https://www.youtube.com/live/BKDiYfkhYSY?si=xio_r7lolZIZbwX9
※Day1、2、4の動画は英語版などで視聴できますが、日本語版においては非公開になっているため掲載いたしません、ご了承ください。
グループ戦
- 8チームを抽選でA・Bグループ(各4チーム)に分け、ダブルエリミネーション形式で対戦。
- 各グループ上位2チームがトーナメント戦に進出。
- 試合はBO3。
トーナメント戦
- シングルエリミネーション形式。
- 初戦はAグループ1位 vs Bグループ2位、Bグループ1位 vs Aグループ2位。
- 試合はBO3、決勝戦のみBO5。
■出場チーム・選手
チーム | SST | ZETA | CCC | DOU5 | FPX.ZQ | Gr | GH | MS |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戦績 | 日本夏季IVC1位 | 日本夏季IVC2位 | 日本夏季IVC3位 | 夏季IVL2位 | 夏季IVL3位 | 夏季IVL5位 | SEA IVC1位 | 韓国IVT1位 |
ハンター | Silk Alf | vanpyi Yanasa | 1484 Migon | DongX | Xuan afu | ppx | Godjay LastHuman | Rose Burio |
サバイバー | Kznk Mocchi Lim Unpyi ruto | Atto Kat Raolie DoLisu Takakou | Yat Hotaru fuku@JP monoP Mogura | BOBO UpXi ZYJ YiHua WW | AK Long iron MK | Kong shadow youzi heart | 9MAMMOS SKYFALL CaptKun HATAR1 LittleBoy | 5353 ovo SeEun Kare Sehwi |
■グループ戦
セット数のみ記載。


■トーナメント戦


2020IVS スター挑戦大会
2020年11月12日~11月22日にオンライン開催。
日中各3チーム、計6チームが参加する大会は、グループマッチ(グループ戦)と日中対抗チャンピオン戦(トーナメント戦)の2段階で構成されます。
■リンク
・グループ戦
Day1:https://www.youtube.com/live/n-a-7lHng10?si=rBIsFVOKRHROnQq_
Day2:https://www.youtube.com/live/HHZkM44Tp8E?si=svbvzIFjU3SyVA7y
・トーナメント戦
準決勝(Day1):https://www.youtube.com/live/N2Kmlejm4rE?si=4IWEyIsVCTlnMTSE
決勝戦(Day2):https://www.youtube.com/live/KWpohCA8IUQ?si=yO9QXDd8F7xkQKJZ
グループマッチ(グループ戦)
- ポイントレース形式で、2ブロック(A・B)に分けてリーグ戦を行う。
- IVL出場チーム(DOU5、GG)はA・Bに振り分けられ、残り4チームは抽選でランダムにA・Bブロックに分配。
- 各ブロック3チームがBO3でリーグ戦を行い、1試合勝利ごと1ポイント獲得(敗北は0ポイント)。
- 各ブロックのポイント上位2チームがトーナメント戦に進出。
日中対抗チャンピオン戦(トーナメント戦)
- シングルエリミネーション形式。
- 初戦はAグループ1位 vs Bグループ2位、Bグループ1位 vs Aグループ2位。
- 試合はBO3、決勝戦はBO5で実施。
■出場チーム・選手
チーム | LN | AS | AL | DOU5 | GG | GYT |
---|---|---|---|---|---|---|
戦績 | 秋季IVC1位 | 秋季IVC2位 | 秋季IVC3位 | IVL招待チーム | IVL招待チーム | IVS中国予選優勝 |
ハンター | Yui Alf | mone SiLia | Yanasa vanpyi | DX | PPXia xawm丶 | Helena丶 bo1 |
サバイバー | Mocchi ruto Unpyi Lim丶 | Soora^^ Amatuka juda Shinami tuna | Kat Takakou Atto raolie nozomi | JX Gin 22 WW ZYJ XM | 445丶 zb丶 kucao Zzai丶 | Qchun Yihua Mushi MZZ |
■グループ戦
セット数、勝利数のみ記載。
「勝:分:負」表記。 例 2:1:0 その試合で2セット獲得1引き分け。(2-0)
Aブロック
GG | GYT | AS | 勝利数 | |
GG | 2:1:0 | 2:0:1 | 2 | |
GYT | 0:1:2 | 2:0:0 | 1 | |
AS | 1:0:2 | 0:0:2 | 0 |
Bブロック
LN | DOU5 | AL | 勝利数 | |
LN | 1:1:1 | 1:1:1 | 2 | |
DOU5 | 1:1:1 | 2:1:0 | 1 | |
AL | 1:1:1 | 0:1:2 | 0 |
■トーナメント戦


コメント